シーロム駅-Si Lom-
タイバンコクの地下鉄MRTの「シーロム駅」は
モノレールBTSの「サラデーン駅-Sala Daeng-」と連結しています。
「サラデーン駅」と連結している2番出口の位置はこのあたりです。
地図ページはこちら
この出口はシーロム通り(Si Lom Rd.)とラマ4世通り(Rama 4 Rd.)の交差点にあります。

出口の外観です。
17:00頃と帰宅の時間帯にあたったためか、すごい人でした。

出口は2つあり、それぞれ以下の地図画像のようになります。
1番出口:Lumpini Park, Chulalongkorn Hospital(ルンピニ公園、チュラロンコーン病院)方面
2番出口:Silom Road, Sala Deang BTS Station(シーロム通り、BTSサラデーン駅)方面
駅と出口周辺の位置関係は以下のようになります。
クリックすると大きな画像が表示されます。

BTS(モノレール)へは、エスカレーターを昇って右側、下の写真の奥の通路を歩きます。


エスカレーターを出口の建物をぐるっと回る形で進むと
BTSの連絡口へのエスカレーターがあります。

ここを昇ってシーロム通りを横切っている歩道橋を昇っていきます。

駅の周辺の景色はこんな感じ。
シーロム通りです。

モノレールBTSの「サラデーン駅-Sala Daeng-」と連結しています。
「サラデーン駅」と連結している2番出口の位置はこのあたりです。
地図ページはこちら
この出口はシーロム通り(Si Lom Rd.)とラマ4世通り(Rama 4 Rd.)の交差点にあります。

出口の外観です。
17:00頃と帰宅の時間帯にあたったためか、すごい人でした。

出口は2つあり、それぞれ以下の地図画像のようになります。
1番出口:Lumpini Park, Chulalongkorn Hospital(ルンピニ公園、チュラロンコーン病院)方面
2番出口:Silom Road, Sala Deang BTS Station(シーロム通り、BTSサラデーン駅)方面
駅と出口周辺の位置関係は以下のようになります。
クリックすると大きな画像が表示されます。

BTS(モノレール)へは、エスカレーターを昇って右側、下の写真の奥の通路を歩きます。


エスカレーターを出口の建物をぐるっと回る形で進むと
BTSの連絡口へのエスカレーターがあります。

ここを昇ってシーロム通りを横切っている歩道橋を昇っていきます。

駅の周辺の景色はこんな感じ。
シーロム通りです。

初のバンコクでも安心していけるタイ料理食べれるレストラン+タイ料理情報が満載。
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
在住の方のレストラン発掘にもどうぞ。>>初めてのバンコクレストランガイド

こんな情報もありますよ。↓↓
・ここだけは行っておきたいタイ料理レストラン
・バンコクのレストランで役立つタイ語集
・タイのレストランでの困ったをズバリ解決Q&A
Posted byナムジャイスタッフat
2008年06月20日23:36│
Comments(0) │シーロム駅-Silom-
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。